top of page
各メーカーエン��ブレム

アルミ製品のエンブレム・パーツに特化した企業です。

私たち岩野マーク株式会社は、企業や商品の顔であるエンブレムやロゴマークを金属のプレス加工で製造し、高級感・プレミアム感の演出やブランド認知の向上に貢献しています。

ご挨拶

「ものづくり」とは、日本の製造業とその「精神性」や「歴史」を表す言葉と考えております。

社長.​代表取締役 大森 俊雅

代表取締役 大森 俊雅

弊社は、ものづくり企業の一員として創業以来、金属マークのプレス加工に取り組んでまいりました。

1台の50トンプレスで金属釦の製造から開始し、現在はバイクエンブレム、自動車のロゴマーク、音響機器メーカーや家電製品、産業機械メーカーの企業・商品ロゴマーク、建築金物等幅広いお客様の商品を手掛けさせて頂いております。また2022年よりオーダーメイドによるワンオフ製品の製造も開始いたしました。

「ものづくり」に技術の終着点はなく、日々研究と勉強の連続と考えております。

ご依頼いただいた製品を喜んで頂けましたら幸甚に存じます。

今後もより良い製品づくりに努めてまいりますので、皆さまの暖かいご支援、ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

業務案内

金属性エンブレムや ロゴマークの製造

金属のエンブレムを商品に着けることで、そのイメージは劇的に変化します。私たち岩野マーク株式会社は御社の商品に新たな価値を生み出すお手伝いをいたします。

各メーカー金属エンブレム

​1,

高級感・プレミアム感の演出

金属は質感や重量感があるため、「本物志向」や「高級感」が強調されます。特に光沢 のある仕上げやエンボス加工されたエンブレムは、ブランドや信頼性を視覚的に強化します。

​2,

耐久性・耐食性が高い

軽量で耐食性がよく加工が容易であるのが特徴です。 また軽くサビにくい、強度が高いなどの特徴もあります。この様に優れた特徴を持っているので、輸送機器・医療用機器等さまざまな場面で使用されています。

​3,

ブランド認知の向上

エンブレムやロゴはシンボルマークとしての役割を果たすため、視覚的にブランドを強く印象付けることができ、製品の質感も向上します。

​4,

コレクター性・特別感の付加

限定品や記念モデルなどに金属エンブレムを加えることで、「特別なアイテムだ」というプレミアム感を与えることができます。

​5,

環境にやさしくリサイクル性が高い

アルミは地球の地穀表層部に最も多く含まれる金属です。無害であり手に触れやすい製品や部品に多く用いられます。また、弊社が使用する純アルミは99.7%の純度でありリサイクル性が高いのも特徴です。

​6,

協力工場との連携

専属デザイナーを始めとし、金型作成・アルマイト処理・ホーニング(梨地)加工等お客様のご要望にお応えいたします。ご希望やご不明な点等お問い合わせください。満足いただける製品をご提案させて頂きます。

バイクのエンブレム

バイクのエンブレム

​ホイールのセンターキャップ

ホイールのセンターキャップ

機械用のエンブレム

機械用のエンブレム

受注から納品まで

オリジナルのエンブレムをワンストップで。

当社は、お客様のイメージ等ご要望に応じてデザインして提案する事も可能です。また、使用環境に応じた表面処理もご提案いたします。お客様は、エンブレムの納品をお待ち頂くだけです。お気軽にお問い合わせください。

作業風景
エンブレムのデザインのアイコン

お客様のご要望をヒアリングし、商品のイメージを象徴するデザインを決定します。

エンブレムのプレスのアイコン

デザインを忠実に形にするため、職人が機械を操作し手作業で製造しています。

エンブレムの表面加工のアイコン

研磨やメッキなどで表面を美しく仕上げます。職人の技が光る重要な工程です。

エンブレムの塗装のアイコン

塗料をきめ細かな作業で調合し、お客様のご希望のカラーを再現。丁寧に塗装します。

エンブレムの納品のアイコン

すべて自社製造の完成品を丁寧に検査し出荷。納得の仕上がりをご確認ください。

お問い合わせ

お問い合わせ応対

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

*は入力必須項目です。

送信ありがとうございました

Copyright © 岩野マーク株式会社 All rights reserved.

bottom of page